郵便番号・住所 | 520-3322 滋賀県甲賀市甲南町深川1631 | |||
---|---|---|---|---|
寺院名 | 浄福寺(峰の堂) | ジョウフクジ | ||
山号 | 金光山 | コンコウザン | ||
交通 | Jr草津線甲南駅下車徒歩5分 | |||
電話番号・FAX番号 | 0748-86-2314 | |||
Eメール | ||||
開創 | 延暦7年(788)伝教大師最澄 | |||
由来 | 寺伝によれば、延暦7年(788)天台宗開祖、伝教大師最澄上人が比叡山延暦寺根本中堂を建てるため用材を求めて甲賀の杣谷に来られた。その時紫雲たなびき金色に光る山があり、霊地として開かれた寺が現在の浄福寺である。その地を掘って得た用材でご本尊を刻まれたとの伝承がある。 ご本尊は、国指定重要文化財で座像の寄木造りで、頭部、体部とも左右2材からなり像高は102.3pで鎌倉時代初期の作であり全身に漆箔が施されている。 甲賀西国観音霊場第16番札所としてのご詠歌がある。 「里の名は うべも |
|||
現在の本堂竣工年 | ||||
本尊 | 木造十一面千手観音座像 重文 坐像の千手観音像はめずらしく、滋賀県内では石部町常楽寺とここの2件のみ・・・全国でも多くない |
|||
寺宝 | ||||
住職 | 出口 隆順 | デグチ リュウジュン | ||
宿泊・休憩施設 | ||||
主な年中行事 | 1月1日 | 除夜の鐘 | 1月17日 | 行い |
1月下旬 | 大般若法要 | 2月3日 | 節分祭 | |
2月一の午 | 初午祭 | 7月講日 | 護摩法要 | |
8月9・10日 | 千日まいり | 8月17日 | 観音会式 | |
8月中旬 | 盆踊り(深川区主催) | |||
毎月17日 観音講日 | ||||
専用墓地 | ||||
駐車場 | ||||
その他 | 甲賀西国観音霊場第16番札所 |