郵便番号・住所 520-3316 滋賀県甲賀市甲南町市原802
寺院名 浄照寺 ジョウショウジ
山号 照命山 ショウミョウザン
交通 JR草津線甲南駅より徒歩20分
電話番号・FAX番号
Eメール
開創 延暦2年間(783)伝教
由来  その寺の草創は、大同元年(806)に建立された本尊薬師如来は春日の作像である。特に乳薬師として名高く、母乳で子供を育てられた時代には、近在より連日多くの方々が母乳が授かるよう祈願された。
 現在の本堂は、15世紀頃の建物と言われ明和2年(1765)8月に修復され近在の寺院で最も古く国宝級の建物である。
毎年1月13日には「おこない」行事があり、当日は、村の男子がお参りして古式に則り、鏡餅を供えて、薬師如来に村中安全、五穀豊穣、子授長久を祈願する。この行事は古代から変わることなく延々と執り行われている。
 その昔、当村に子供(男子)が育たず、正月元旦から12日間丹誠に祈願され翌13日に、薬師如来のお告げにより、子供を育てるための母乳が与えられた。その年は近年にない水稲が豊作であったと伝えられている。
 平日の寺守(頼守と呼ぶ)は村中の男子が歳の順番で1年間務める。頼守は、精進料理で朝夕に身を清めて参拝する。
現在の本堂竣工年  
15世紀ごろの建物で明和2年(1765)に修復
本尊 薬師如来
寺宝
住職 大佛 浩田 オサラギ コウデン
主な年中行事 1月元旦 正月のお供御膳 1月13日に近い土曜日 おこない
9月12日に近い土曜日 こもり 12月31日 年越し一般参拝
専用墓地
駐車場
その他