郵便番号・住所 | 523-0043 滋賀県近江八幡市池田本町651 | |||
---|---|---|---|---|
寺院名 | 池福寺 | チフクジ | ||
山号 | 霊松山 | レイショウザン | ||
交通 | JR篠原駅から近江鉄道バス桐原小学校下車徒歩1分 | |||
電話番号・FAX番号 | 0748-36-8136 | |||
Eメール | ||||
開創 | 弘仁6年(815)伝教大師 | |||
由来 | 伝教大師最澄上人が、東国巡錫されていた弘仁6年(815)に当地で霊木をもって一刀三礼し薬師如来を御親作され、この地に堂宇を建立された。皇室御安泰と国家隆昌、万民の幸福祈願の道場とされ、現在に至る。 本尊御自作の折に、傍らの松木より光明が輝いて、後年に五穀豊饒したことから霊松山地福寺と称するようになったと伝えられている。 また後年、当山の本尊を信仰していた里人が、母乳に恵まれたことから、本尊を乳薬師として親しまれるようになったとも伝えられている。 |
|||
現在の本堂竣工年 | ![]() |
|||
本尊 | 薬師如来 当山の本尊を信仰していた里人が、母乳に恵まれたことから乳薬師として親しまれている | |||
寺宝 | ||||
住職 | 小西 智俊(兼務) | コニシ チシュン | ||
主な年中行事 | 1月8日 | 初薬師 | 2月3日 | 節分会 |
8月24日 | 地蔵盆会 | |||
専用墓地 | ||||
駐車場 | ||||
その他 |