郵便番号・住所 | 523-0817 滋賀県近江八幡市浅小井町305 | |
---|---|---|
寺院名 | 東光寺 | トウコウジ |
山号 | 安穏山 | アンノンザン |
交通 | JR安土駅より徒歩30分 | |
電話番号・FAX番号 | ||
Eメール | ||
開創 | 天暦11年(957)良峰昭雅居士 | |
由来 | 本尊薬師如来は勅願仏として、延暦20年(801)桓武天皇病気平癒のため、伝教大師様が天皇の勅命を受けてお作りになられた仏であります。 病気平癒の本願を遂げ玉座に近く大裏のあたりに安置しておりましたところ、延期14年(914)都が大火にあい薬師堂も焼失したが奇なる哉、此の尊像は虚空に 其の後ち天暦(947-957)の頃、都に桓武天皇5世の孫にあたる 難病立ち所に平癒し、本尊湧出のあたりに於いて天暦11年(957正月、堂宇を建立されました。その後いく度か焼失再建を繰り返し、現在は宝暦5年(1755に再建修理された薬師堂であります。 |
|
現在の本堂竣工年 | 宝暦5年(1755) | |
本尊 | 薬師如来立像 重文 桓武天皇病気平癒の為伝教大師が勅命で制作したもの | |
寺宝 | ||
住職 | 谷 興戒(兼務) | タニ コウカイ |
ご利益 | 足洗い観音 | |
主な年中行事 | 1月8日・5月8日・9月8日 | 薬師護摩供 |
専用墓地 | ||
駐車場 | ||
その他 |